2007.07.22 (Sun)
交通事故
今朝、うちの前の道路で、事故がありました。
きゃあ~! ガシャ~ン!!
スゴイ音がした途端、旦那さんはソッコー飛び出していきました。うちの旦那さんは、めちゃめちゃ野次馬根性旺盛なんです…。火事の時も、何番だかに電話すると火災現場の住所を教えてくれるそうで、消防車のサイレンを聞いたら、必ずかけてます。趣味?
さいわい、当事者同士が話しが出来る状態で、大事には至らなかったようですが、車はヒドイことになっていたそう。念のため、救急車に乗って病院に行かれました。
事故って、コワイですね (-_-;)。
実は私も、去年の今頃 事故に遭ったんですの。
私は自転車での買い物帰り、信号のない交差点で、車が通りすぎるのを待っていました。位置は、停止線より後ろの道路左側、自転車を降りて待っていたので、過失ナシ。
ところが、通過しようとした車に、私の正面から来た車がいきなり突っ込み、衝突の衝撃で、私まで巻き込まれちゃったのです。
「えっ? こっち来るの?」
車がぶつかって自分が倒れるまでの間は、なんかスローモーションみたいでした。
「マ、マジすか…轢かれるんですか…(゚_゚i)タラー・・・ 」
えーと、轢かれませんでした。ε-(´∀`*)ホッ
自転車の下敷きになって倒れたので、自転車はちょっと轢かれたけど、
そこで車が止まりました。
ただ、左側にあったブロック塀にぶつかって倒れたので、左半身は出血あり
。ちなみに、当事者同士は無傷 σ(^o^) ワタシダケ?。
今日みたいに、近所の人がいっぱい出て来ていろいろ聞くので、
なぜか (///(エ)///) カーッとなっちゃって、ヨレヨレの姿も恥ずかしく、その時は
「一刻も早く立ち去りたい」 気持でいっぱいでした。
全っ然、痛くなかったし。
結局、救急車に乗せられて、頭のCTやらなんやら検査してもらいましたが、打撲と、すり傷のみでした。ひじのあたり全体の皮が、ベローンとめくれてたので、10日くらい外科に通ったかな?
その日は、びっくらこいた! っていうだけで、ホント平気でしたねえ。
ただし、翌朝、最悪・・・
。
…ベッドから、自力で起き上がれませんでした
。
今日の人達も、明日ツライだろうなあ…。
まあ、あれくらいで済んだから良かったんだけど…。
ちなみに事故以来、自分が運転するとき、うんと注意するようになりました。
もともと、どんくさい私なので、不注意で加害者になる可能性だって十分あります。「おばちゃんドライバー」に片足突っ込んでいる私ですが、人身事故だけは起こさないぞ!
自損事故も出来れば…ハイ(^-^;) 。
ランキングに参加してます。(((( ´,,_ゝ`)))) σホラ、ソコ
きゃあ~! ガシャ~ン!!
スゴイ音がした途端、旦那さんはソッコー飛び出していきました。うちの旦那さんは、めちゃめちゃ野次馬根性旺盛なんです…。火事の時も、何番だかに電話すると火災現場の住所を教えてくれるそうで、消防車のサイレンを聞いたら、必ずかけてます。趣味?
さいわい、当事者同士が話しが出来る状態で、大事には至らなかったようですが、車はヒドイことになっていたそう。念のため、救急車に乗って病院に行かれました。
事故って、コワイですね (-_-;)。
実は私も、去年の今頃 事故に遭ったんですの。
私は自転車での買い物帰り、信号のない交差点で、車が通りすぎるのを待っていました。位置は、停止線より後ろの道路左側、自転車を降りて待っていたので、過失ナシ。
ところが、通過しようとした車に、私の正面から来た車がいきなり突っ込み、衝突の衝撃で、私まで巻き込まれちゃったのです。
「えっ? こっち来るの?」
車がぶつかって自分が倒れるまでの間は、なんかスローモーションみたいでした。
「マ、マジすか…轢かれるんですか…(゚_゚i)タラー・・・ 」
えーと、轢かれませんでした。ε-(´∀`*)ホッ
自転車の下敷きになって倒れたので、自転車はちょっと轢かれたけど、
そこで車が止まりました。
ただ、左側にあったブロック塀にぶつかって倒れたので、左半身は出血あり

今日みたいに、近所の人がいっぱい出て来ていろいろ聞くので、
なぜか (///(エ)///) カーッとなっちゃって、ヨレヨレの姿も恥ずかしく、その時は
「一刻も早く立ち去りたい」 気持でいっぱいでした。
全っ然、痛くなかったし。
結局、救急車に乗せられて、頭のCTやらなんやら検査してもらいましたが、打撲と、すり傷のみでした。ひじのあたり全体の皮が、ベローンとめくれてたので、10日くらい外科に通ったかな?
その日は、びっくらこいた! っていうだけで、ホント平気でしたねえ。
ただし、翌朝、最悪・・・

…ベッドから、自力で起き上がれませんでした

今日の人達も、明日ツライだろうなあ…。
まあ、あれくらいで済んだから良かったんだけど…。
ちなみに事故以来、自分が運転するとき、うんと注意するようになりました。
もともと、どんくさい私なので、不注意で加害者になる可能性だって十分あります。「おばちゃんドライバー」に片足突っ込んでいる私ですが、人身事故だけは起こさないぞ!
自損事故も出来れば…ハイ(^-^;) 。

タグ : 交通事故
懐かしの思い出ですなぁ・・・。
『あずきさんの修羅場日記』にブログ名を変更しよう!
『あずきさんの修羅場日記』にブログ名を変更しよう!
まゆ |
2007.07.22(日) 17:04 | URL |
【編集】
よく、来ますよ!
何故って?
面白いから!
性格・・・想像できますよ
一緒に居て、旦那さん、たのしいだろうな!
何故って?
面白いから!
性格・・・想像できますよ
一緒に居て、旦那さん、たのしいだろうな!
まゆさん
ハハ、ホントに次から次へとありえんコトが
身に降りかかるんよね~(笑)
でも、いつもちゃっかり復活できるワタシって、
実は、ラッキー★なヒトじゃない?
ソムチャイさん
ソムチャイさんのブログ拝見しました。
知らなかったコトが、いっぱい書いてありました。
これからも覗かせていただきますね。
片やグローバルな話題、片や...φ(u_u*)ですけど
これからも、ぜひよろしくお願いします。
ハハ、ホントに次から次へとありえんコトが
身に降りかかるんよね~(笑)
でも、いつもちゃっかり復活できるワタシって、
実は、ラッキー★なヒトじゃない?
ソムチャイさん
ソムチャイさんのブログ拝見しました。
知らなかったコトが、いっぱい書いてありました。
これからも覗かせていただきますね。
片やグローバルな話題、片や...φ(u_u*)ですけど
これからも、ぜひよろしくお願いします。
取敢えずは不幸中の幸いで良かったですね(^^;
私も若い頃から数えきれないほど事故してます
ほとんどもらい事故です。。。
最近では2年前ダンプカーに突っ込まれてあと数十センチで首から上が無くなっていました(汗)
呼ばれた救急車と警察が来た瞬間
体が硬直して動かなくなりました
その相手は示談も済む前に行方不明になりました・・・
結局示談成立は2年以上も経過したつい最近です。
自分は気を付けていても相手がいるので本当に怖いですね!
皆さんも気をつけて下さいね
また遊びに来ます♪
私も若い頃から数えきれないほど事故してます
ほとんどもらい事故です。。。
最近では2年前ダンプカーに突っ込まれてあと数十センチで首から上が無くなっていました(汗)
呼ばれた救急車と警察が来た瞬間
体が硬直して動かなくなりました
その相手は示談も済む前に行方不明になりました・・・
結局示談成立は2年以上も経過したつい最近です。
自分は気を付けていても相手がいるので本当に怖いですね!
皆さんも気をつけて下さいね
また遊びに来ます♪
りょうさん
>私も若い頃から数えきれないほど事故してます
あらら…大変。
お互い気をつけましょーね!(*´o`*)
示談…。そういえば、自転車代、弁償してもらったんですが、
新しい自転車買ったのは、なぜか旦那さん。私の自転車は、
旦那さんのお下がりだ…。
カメラの時と共通する「何か」を感じますね。( -ノェ-)コッソリ
>私も若い頃から数えきれないほど事故してます
あらら…大変。
お互い気をつけましょーね!(*´o`*)
示談…。そういえば、自転車代、弁償してもらったんですが、
新しい自転車買ったのは、なぜか旦那さん。私の自転車は、
旦那さんのお下がりだ…。
カメラの時と共通する「何か」を感じますね。( -ノェ-)コッソリ
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
新米女将休日返上本気でよくわかります‼︎なっちゃん韓流オバハンはじめまして!今日、とある検索をしてたどりつきました。
今過去の全記事を見ようと、さかのぼり中です(^o^)
私は、母の録画・再生を手伝っていて、はまってしまいました。
といフィギュアスケートファン負けるな!自営妻はじめまして。
自営業の妻 snsで検索しておじゃましました~
あ~、なんだか救われました~
すーっとしました。
ほかのページもコメントも
読ませていただきますけせらせらさようなら、お婆ちゃん誰もが必ず死んでいく…。わかっている事実だけどやっぱり別れはとてつもなく寂しく悲しいものですよね。
最愛なる人との別れは本当に寂しいです。
ご冥福を心よりお祈りmikotomiさようなら、お婆ちゃん休んでいてもスゴイ(@_@;)あずきさん、お元気ですか?
更新しないということは今はキモチが満たされている
と推察しております。
しばらく休むというのもいいのかもしれません。
でも休んきらりんさようなら、お婆ちゃんお元気ですか?あずきさん お元気ですか?
この時期はお店も大忙しですよね^^
時々気になってこちらを覗いています。
あずきさんとまたここでお会いできることを
気長に待っていまmimi-pomさようなら、お婆ちゃんなんどか読みに来て泣いてキーボード打てず・・・。おばあさまとても幸せだったと思います。たかこさようなら、お婆ちゃんありがとうございました「今まで私たち家族を見守って下さり、どうもありがとうございました。」と書いていらっしゃるので、最後の更新でいらっしゃるのでしょうね。こちらこそ、今まで本当に本当北関東の読者ですさようなら、お婆ちゃんご冥福をお祈り致します。
病院探しやアパート探し、病院通い
あずきさんは、おばあちゃん孝行しはったんやと思います。
思い出を大切に..mimi